忍者ブログ

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乙女バトンだそうですよ(爆)

黒蝶アゲハさんより戴きました~。
乙女ですよ、乙女!
cheniさんちには転がってない言語ですよ(爆)!
でもって、ちょっとづつ挑戦をば。

ミッションは、「お題に沿ってイラストを描く」アゲハさんが例題を載せてくださっていたのでそのまま転載・・・拙かったら言って下さいね~、すぐデリっときますので!!
☆連想される言葉を「→」の後に書いてね!
(例)
■近づきたいから? →例)寄り添う
■うれしくて?   →例)じゃれあう
■好きだから?   →例)キスする
■愛しいから?   →例)髪に触れる
■かわいくて?   →例)ギュってする
■恥ずかしくて?  →例)目をそらす
■もどかしくて?  →例)脚バタバタする
■会いたいから?  →例)また会おう

では、チャレンジ~。

拍手

PR

極悪週間終了!フォゥ!

とてつもなく忙しかった(仕事が物凄い量でやってもやっても終わらないという・・・)この1週間がやっと終わりました!ヤター!!やっと少しマシになるよー!!
でも今日東京で起こった自動改札がサーバー絡みで一斉にダウン、とか見てると他人事じゃなくて怖くなりますよ・・・そういうことが今の会社であったら、間違いなく今居るセンターは確実にパンクするし・・・うひぃ。

話は変りますが、昨日Honey★Devilの黒蝶アゲハさん主催の絵チャ会GBバージョンに参加しました。これが今週唯一の心の栄養でした~。くぅ~、いーやーさーれーるーvvv久々でめちゃめちゃ楽しかったッスvv
やっぱいいですね、絵チャって~~♪♪アゲハさん、桜樹さん、お相手して戴いてありがとう御座いました!参加が遅れてしまって申し訳なかったです・・・帰宅が6時近くて(死)。でも参加できて良かったッスvv
うちでもまたやりたくなりました。近いうちに企画しちゃおうかな、なんて(笑)。

来週からは楽になりますように~~(切実)

拍手

バトンバトン。

アゲハさんから戴いたバトンでし~

■最近読んだ漫画
色々・・・(死)。えーと・・・読み返したものばかりで新しいのがないんですよねー・・・「最終兵器彼女」「新暗行御史」「ジョジョの奇妙な冒険」「トライガン」・・・うーん、他にもあったかなぁ・・・DVDは結構見ていたりするのですが。あ、「きみのカケラ」が一番最近かも。
 
■漫画の所有数
実は数はそんなに持ってません。借りてきたり、漫喫で読んだりがメイン??
 
■好きな漫画家
正直数えられない気もしますが・・・(死)。とりあえず、パッと思いつくだけで。綾峰欄人、高橋しん、小手川ゆあ、浦沢直樹、松本大洋、川原泉、樹なつみ、平野耕太、麻宮騎亜、羽海野チカ、漆原友紀そしてこっそり車田正美(笑)
 
■思い出の漫画
聖闘士星矢(笑)。いや、これにハメられたのが同人スタートだったような気がしないでもないもので(笑)。
 
■好きな漫画
勿論「GetBackers」。で、上にも書いたけど「最終兵器彼女」「新暗行御史」「ジョジョの奇妙な冒険」「トライガン」。あと、「蟲師」「ピンポン」「死刑囚042」「OZ」「HELLSING」「ぼくの地球を守って」「紅茶王子」「女神異聞録ペルソナ」「鋼の錬金術師」「ハチミツとクローバー」「おっとり捜査」「孔雀王」「華麗なる食卓」「ソウルイーター」「笑う大天使」・・・うーん、他にも大量にあるんだけどなぁ。書ききれません。基本SFモノとかアクション系が好き(死)?
 
■嫌いな漫画
江川達也の漫画。ごめんなさい、本気で嫌いです。ご本人も苦手。
 
■号泣した漫画
号泣・・・うーん、号泣かどうかは微妙だけど・・・結構泣けたのは「死刑囚042」とか「ハチミツとクローバー」とか?
 
■貸したけど戻って来ない漫画
なんかいっぱいあったような・・・でもこっちも借りっぱなしが結構あるからおあいこってコトで・・・(コラ)
 
■借りたけど返して無い漫画
上記参照(死)
 
■いらない漫画は捨てる?売る?
捨てた事は無い・・・と思う。人にあげてたりはするけど。
 
■好きな漫画雑誌
ちょっと前なら少年マガジンとヤングジャンプ。今は取り立ててないと思うのですよ。
 
■漫喫に行きますか?
時折。
 
■漫画を読むポジションスタイルは?
ごろごろしながらとか、壁に寄りかかったりとか。
 
■一度はお目にかかりたい漫画家は?
もはや叶わぬ事ですが・・・手塚治虫先生。
 
■恋してしまった漫画の登場人物
こ、恋ですか。じゃぁ、デルたまで(笑)。
 
■漫画を描いた事は?
ございます(死)。描くのは凄い好きだけど、毎度画力が追いつかないッス。時間も追いつかないッス。
 
■漫画キャラのコスプレをしたことがある?
大昔の・・・恥をさらしてやろうではないか!
俺、孔雀王やった事あるのよ!(爆)
あと、コスプレしてないのにハリーポッターって言われた。色合いがそんな感じだったのかもしれない・・・うん・・・orz
 
■漫画キャラでコスプレしてみたいコスプレは?
レイヤーさんは見る専門。して欲しい、はあるけど流石にもうやろうという気は起こりませぬ・・・
 
■好きな人にして貰いたい漫画キャラのコスプレは?
アチャ。カッコイイ!
 
■次にまわす10人は?
ア、アンカーで・・・(死)

拍手

たまには映画もいいもんだ

って、金曜の話ですが。
金曜は映画が安いんすよ、地元では。

ずっと見損ねてた上にその日の夕方に
一本だけ上映される分がが最終だった
「舞妓Haaaaaan!!」も見たかったし、
折角だからもう一本くらい時間が良さそう
なヤツを・・・って選んだのが「ベクシル」。

「舞妓・・・」http://www.maikohaaaan.com/
はやっぱ面白い。
もう、こういう分かりやすいアホさが大好き。
キャストもすごい良い(笑)。
間に合ってよかった・・・こういうのは映画館で
見ると面白さ増すからなー(笑)。
まあ、この映画はあまりにも有名なんで私が
語らんでもええだろ、ちゅー事で・・・次。

「ベクシル」http://www.vexille.jp/
は全編CGのアニメーション映画。
あの「ピンポン」の監督が手がけただけあって
スピード感、カメラワーク、音楽も良い!
音楽、後で気が付きゃとんでもないビッグネーム
じゃーないですか。underworldまで居るし!
音楽、良い(っつーか、好み)な訳だわさ・・・。
で、肝心のストーリー。監督のオリジナルって
ことなんですが・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・えーと。
監督、原作物やらせたらアンタ最高★
次回はまたスバラ漫画の映画化をお願いします(爆)

劇場で見たCMで気になったのは、
スキヤキ・ウェスタンと銘打った、何故か源平合戦と
西部劇を組み合わせた、全編英語?の
「ジャンゴ」
http://sonypictures.jp/movies/sukiyakiwesterndjango/
すげー、漫画だよこれ!
タランティーノ、嬉々として出演してそう。
見るかどうかは別として(をい)、気になる。

たまには映画館もいいもんだ。
次は9月の「アヒルと鴨のコインロッカー」(祝地元上映)
ですな。

拍手

バトンですにゃ

アゲハさんから戴きました~。

10cmバトン⇒雪彦(うわぁ!)

Q1.目覚めた時に10cm『雪彦』があなたの顔を覗きこんでいました。どうします?
きゃおー、可愛いーvそりゃ拾いますよ。拾って、箱に入れて、差出人不明のままドイツに空輸・・・(をい)

Q2.10cm『雪彦』をあなたは飼いますか?
いいですねー。飼いたいです。強力なサーヴァントになりそうです(?)。
放し飼いにすれば10cm銀ちゃんを拾ってくるかもしれないし、更にくっついて10cm蛮ちゃんも手に入りそう・・・ククク(黒)

Q3.10cm『雪彦』がお腹が空いたと主張しています。あなたは何を与えますか?
ペットだし、ぺでぃぐりー○ゃむ・・・嘘です嘘です、ぐぼぁ(←何やら攻撃を受けた様子)

Q4.10cm『雪彦』がトイレに行きたがっています。どうしますか?
丁度いいことに水洗トイレ型の灰皿があります(水も流れる。溜まっちゃうけど)。ゆっきー専用にしてあげます、うふふv

Q5.10cm『雪彦』が風呂に入りたがっています。どうしますか?
え、セルフサービス(酷)。ゆっきー、一人でできるもん(何)。でも洗面器にお湯を張ってあげるくらいはしますよ?

Q6.10cm『雪彦』と初デート!どこに連れて行きますか?
ポケットに入れて、適当な所へ持っていく。
そしてポケットを叩くとビスケットが二つになるように弥勒兄弟が増える(!?)。あっという間に七兄弟が我が物に!!(をい!質問の答えになってないだろ!!)

Q7.最後の質問!10cm『雪彦』が居たらあなたはどう思いますか?
全然有りですね。なんやかんや酷い事言ってますが、正直可愛いと思いますvv
おりぼんを付けて銀ちゃんにプレゼントしたら、一生懸命お世話してくれそうです(自分でやれよ(爆)!)

Q8.妄想させたい友達を5人チョイス!
アンカー・・・でもやりたい方にどぞーんv

拍手

■プロフィール
HN:
二葉智呂子
HP:
性別:
女性
職業:
PC関係っぽい
趣味:
ゲーム・漫画・ネット
自己紹介:
インドア派ながら、風来坊の気もある為一度出かけるとなかなか戻らない。ただし、なかなか出かけない(コラ)
■カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■pixiv
■twitter
お気軽にどうぞ~★
■最新コメント
[12/12 BlogPetのカイザー]
[11/29 BlogPetのカイザー]
[11/22 BlogPetのカイザー]
[11/15 BlogPetのカイザー]
[10/31 BlogPetのカイザー]
■最新トラックバック
■バーコード